日本史・戦国・秀吉周辺をこよなく愛して25年。イケダ西瓜のブログサイトです。
since2008/08/08
カウンター
カレンダー
最新記事
(12/31)
(08/18)
(07/23)
(07/01)
(05/20)
(05/07)
(04/23)
(04/01)
(12/03)
(10/11)
カテゴリー
最新コメント
[08/17 スイカ]
[08/16 ふるゆき]
[06/08 ふるゆき]
[10/01 美輝]
[09/02 ふるゆき]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
イケダ西瓜
性別:
非公開
職業:
おたくフリーター
趣味:
史跡巡り
自己紹介:
■ 都内某大学の史学科を卒業後、学問から大きく離れ、趣味で歴史ばかまんがを描く。
■ マイペースに新刊出してます。
■ ずっと秀吉好きだと思ってたんですが、どうやらそれ以上に北政所おね様が好きらしい。好きすぎてつらい。胸が痛い(笑)。
■ マイペースに新刊出してます。
■ ずっと秀吉好きだと思ってたんですが、どうやらそれ以上に北政所おね様が好きらしい。好きすぎてつらい。胸が痛い(笑)。
pixiv
メールフォーム
Powered by NINJA TOOLS
西瓜の本棚
アーカイブ
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いやぁ…頑張ったけどちょっと無理でした…。
のっけからすいません。
コミティア新刊落とします。
理由はいろいろありますけど、まぁ単純に準備期間不足ということで…。
土日過ぎても上がらなくて、もうちょっと無理しようかとも思ったんですが、平日は仕事があるので、そっちに支障が出ては元も子もないし。
…〆切前日の時点でまだネームも切ってない8pがまるまる真っ白だった時点で(笑)、もうあかん…と…。
表紙はもう塗れてて、本文もその残り8p以外出来上がってて、何よりもう入金しちゃってるので、コミティアには間に合いませんが、5月中には発行の予定です。
ただ、ちょっと事情がありまして、この後のイベント参加予定はしばらく未定です。毎年出てる冬コミも、今年は見送るつもりなので。
なので、こちらの本は主に通販での頒布になってしまいます。ごめんなさい。
ただ、実際問題として、コミティアでの頒布物がほとんど無いので(汗)、5/4のコミティアで通販受付します。
その際、中身の一部見本と表紙の見本は持って行きますので、その場でご覧いただいて判断していただければ、と。
足を運んで、その場で通販受付をして下さった方は先行予約扱いと言うことで、送料はこちらで持たせていただきます。
※コミティア後にサイトから通販お申込みいただいた場合は別途送料含まれます。ご了承下さい。
今年の冬コミを見送る理由は…今年の冬にはちょっと新刊が出せないというか…来年の夏にどうしても出したい本があるので、印刷代と描く時間の余力を残しておく為です。
ええ…来年は、秀吉とねねの結婚450年でしてね…!!!!!
それに合わせて、ちょっといつもよりぶ厚めの本を作りたい所存です。
…一年以上、余裕みないと描けないと見越しているのも情けないのですが…(苦笑)。何か仕事忙しくなって来ちゃってさ…(涙)。いや…いいんだ…この不況の折、仕事があるだけありがたいんですよ…。
同人誌活動はあくまで楽しみでやってるので、苦しくなって来ちゃったらそれは趣味ではなくなってしまうわけで。
誰かに強制されて描いているわけでもないですしね。マイペースで行きたいと思います。
そんなわけで、しばらく開店休業状態になりそうですが、また出現した時に思い出していただければ幸いですm(_ _)m
のっけからすいません。
コミティア新刊落とします。
理由はいろいろありますけど、まぁ単純に準備期間不足ということで…。
土日過ぎても上がらなくて、もうちょっと無理しようかとも思ったんですが、平日は仕事があるので、そっちに支障が出ては元も子もないし。
…〆切前日の時点でまだネームも切ってない8pがまるまる真っ白だった時点で(笑)、もうあかん…と…。
表紙はもう塗れてて、本文もその残り8p以外出来上がってて、何よりもう入金しちゃってるので、コミティアには間に合いませんが、5月中には発行の予定です。
ただ、ちょっと事情がありまして、この後のイベント参加予定はしばらく未定です。毎年出てる冬コミも、今年は見送るつもりなので。
なので、こちらの本は主に通販での頒布になってしまいます。ごめんなさい。
ただ、実際問題として、コミティアでの頒布物がほとんど無いので(汗)、5/4のコミティアで通販受付します。
その際、中身の一部見本と表紙の見本は持って行きますので、その場でご覧いただいて判断していただければ、と。
足を運んで、その場で通販受付をして下さった方は先行予約扱いと言うことで、送料はこちらで持たせていただきます。
※コミティア後にサイトから通販お申込みいただいた場合は別途送料含まれます。ご了承下さい。
今年の冬コミを見送る理由は…今年の冬にはちょっと新刊が出せないというか…来年の夏にどうしても出したい本があるので、印刷代と描く時間の余力を残しておく為です。
ええ…来年は、秀吉とねねの結婚450年でしてね…!!!!!
それに合わせて、ちょっといつもよりぶ厚めの本を作りたい所存です。
…一年以上、余裕みないと描けないと見越しているのも情けないのですが…(苦笑)。何か仕事忙しくなって来ちゃってさ…(涙)。いや…いいんだ…この不況の折、仕事があるだけありがたいんですよ…。
同人誌活動はあくまで楽しみでやってるので、苦しくなって来ちゃったらそれは趣味ではなくなってしまうわけで。
誰かに強制されて描いているわけでもないですしね。マイペースで行きたいと思います。
そんなわけで、しばらく開店休業状態になりそうですが、また出現した時に思い出していただければ幸いですm(_ _)m
PR
表紙用素材その1・半兵衛。
表紙用素材その2・官兵衛。
大きい絵はPixivに行くと見やすいかもです。
右側→のブログパーツからクリックでどうぞ!!
表紙も出来上がりました…が、流石にここに貼るには重いらしいので、そちらはPixivの方のみで、もしくはコミティア92当日に…どうぞ。
通販開始したら、もう少し軽くして、通販記事に貼っておきます。
本文はあと半分…??
この土日で頑張ろうと思います。何とか。絶対。金曜の仕事を土曜に持ち越さないようにすれば…何とかなる…と思う…多分(どんどん弱気に)。
がんばります。
原稿中に眠くなってくると、こないだアマゾン貼った武将キャラソンを流して覚醒しています。
しばらく聴いてだんだん慣れてくると、歌詞を聴く余裕が出てくるモノですね。
三成と清正のデュエットは「もう絶対あり得ないから!!!」とか思って当初ドン引きだったにも関わらず、何度か聴いてると「こんなことがホントにあったらなぁ…」としみじみする始末。
長政とお市のデュエットも…何か泣けてくるだよ(ちなみに初めて流したタイミングは、来年の大河の浅井三姉妹キャスト情報をネットで発見したときにiTunesで流れてビックリ…というオチまでついています・笑)。
史実だとあり得ないことなんだけど、贔屓の人間からすると「ウソでも観たい」と思わされるようなことをチラ見せしてくれるのが無双のいいところだと思います(笑)。…多元宇宙を覗いているような感覚(グレンラガンで言うな)。
こういうところがコーエーさんの巧いところだよなぁ…。さすが歴史ゲームの老舗だよ…。
表紙用素材その2・官兵衛。
大きい絵はPixivに行くと見やすいかもです。
右側→のブログパーツからクリックでどうぞ!!
表紙も出来上がりました…が、流石にここに貼るには重いらしいので、そちらはPixivの方のみで、もしくはコミティア92当日に…どうぞ。
通販開始したら、もう少し軽くして、通販記事に貼っておきます。
本文はあと半分…??
この土日で頑張ろうと思います。何とか。絶対。金曜の仕事を土曜に持ち越さないようにすれば…何とかなる…と思う…多分(どんどん弱気に)。
がんばります。
原稿中に眠くなってくると、こないだアマゾン貼った武将キャラソンを流して覚醒しています。
しばらく聴いてだんだん慣れてくると、歌詞を聴く余裕が出てくるモノですね。
三成と清正のデュエットは「もう絶対あり得ないから!!!」とか思って当初ドン引きだったにも関わらず、何度か聴いてると「こんなことがホントにあったらなぁ…」としみじみする始末。
長政とお市のデュエットも…何か泣けてくるだよ(ちなみに初めて流したタイミングは、来年の大河の浅井三姉妹キャスト情報をネットで発見したときにiTunesで流れてビックリ…というオチまでついています・笑)。
史実だとあり得ないことなんだけど、贔屓の人間からすると「ウソでも観たい」と思わされるようなことをチラ見せしてくれるのが無双のいいところだと思います(笑)。…多元宇宙を覗いているような感覚(グレンラガンで言うな)。
こういうところがコーエーさんの巧いところだよなぁ…。さすが歴史ゲームの老舗だよ…。
桜が咲いたら春。梅雨が明けたら夏。スイカの季節はまだ遠い…。
気付けば、前の記事からものすごい間が空いていました。
昨年の12月に仕事が変わってから、驚きの忙しさでこの様です。…しかし、このご時世、仕事があるだけありがたいよ…。倒れない程度に頑張ります。
さてさて、5/4のコミティア92、スペース取れました。
東1.2ホール開催で、K20b「スイカノメイサンチ」です。
状況は厳しいですが、新刊出さないとイベント出る意味が全く無いくらい在庫も無いので、薄っぺらくても頑張るですよ。
脳内で変なスイッチが入ってて、秀おねとかめっちゃ描きたいのですが、それはちょっと置いといて、今回は両兵衛メインで行きたいと思います。
さぁ、描くぜ描くぜ。
ホントは子飼いも含めて家臣団本で出したかったけど、時間的に無理そうなので、子飼いはまた別の機会に子飼い本でも出すさ…!!!
気付けば、前の記事からものすごい間が空いていました。
昨年の12月に仕事が変わってから、驚きの忙しさでこの様です。…しかし、このご時世、仕事があるだけありがたいよ…。倒れない程度に頑張ります。
さてさて、5/4のコミティア92、スペース取れました。
東1.2ホール開催で、K20b「スイカノメイサンチ」です。
状況は厳しいですが、新刊出さないとイベント出る意味が全く無いくらい在庫も無いので、薄っぺらくても頑張るですよ。
脳内で変なスイッチが入ってて、秀おねとかめっちゃ描きたいのですが、それはちょっと置いといて、今回は両兵衛メインで行きたいと思います。
さぁ、描くぜ描くぜ。
ホントは子飼いも含めて家臣団本で出したかったけど、時間的に無理そうなので、子飼いはまた別の機会に子飼い本でも出すさ…!!!
コミティア92、申し込みました。
今回も、歴史サークル合同企画「歴史部」での参加です。
ご興味もたれましたら、こちらのサイトをご覧下さい〜。右側のリンク集にもバナー追加しておきました。
毎年、国も地域も超えて、いろんな時代の活動をされている方が集まっては、文化祭のようにワイワイやっております。
創作歴史で活動されてる皆さまで、いつも周りが少なくて寂しいなーと感じてらしたら、一緒に出ませんかー!!??
とかいって、こないだ参加した創作戦国オンリーイベントで、在庫がほとんど無くなってしまったので、今回こそは新刊を出さねばなりますまい…。
まだまだ日にちがあるなー、なんて思ってると、最後にとんでもないことになると思うので、今からコツコツと描きためて行かなくては…。
豊臣家臣団メインの本を考えております。軍師ーズでちょい長めのマンガを描けたらいいなぁと。
薄くなっても絶対に出すんだからー!!
今回も、歴史サークル合同企画「歴史部」での参加です。
ご興味もたれましたら、こちらのサイトをご覧下さい〜。右側のリンク集にもバナー追加しておきました。
毎年、国も地域も超えて、いろんな時代の活動をされている方が集まっては、文化祭のようにワイワイやっております。
創作歴史で活動されてる皆さまで、いつも周りが少なくて寂しいなーと感じてらしたら、一緒に出ませんかー!!??
とかいって、こないだ参加した創作戦国オンリーイベントで、在庫がほとんど無くなってしまったので、今回こそは新刊を出さねばなりますまい…。
まだまだ日にちがあるなー、なんて思ってると、最後にとんでもないことになると思うので、今からコツコツと描きためて行かなくては…。
豊臣家臣団メインの本を考えております。軍師ーズでちょい長めのマンガを描けたらいいなぁと。
薄くなっても絶対に出すんだからー!!
今年のスイカの残骸。
いや、食べたのは8月ですよ?
果物はなるべく旬に食べたいのです。
本日、仕事納め。
ていうか、仕事納めの今日まで仕事ぴっちりで、新刊用の原稿を描く余裕は何一つ無かった…orz
以下、今回の冬コミのお品書き。
---
・「はだしのてんかびと」(2008年冬コミ発行)/600円
・「ワケアリヒン」(2009年夏コミ発行)/200円
・「えろせん」※委託
ちょいエロ戦国アンソロジー(2009年夏コミ発行)/500円
・「クック先生の高速ついばみ〜ああっそこはダメぇっ!」※委託
Monster Hunter Portable 2ndG エロ&ギャグよろず本(2009年冬コミ発行)/600円 ※成人向け
---
…というわけで、歴史の新刊はありません。ごめんなさい。
夏に「えろせん」作ったかはず酒蔵の仲間とモンハンのエロ&ギャグよろずアンソロを作りました。それだけが今回のコミケでの新刊です。私は、VSフルフルで中学生男子妄想並みのエロギャグ4p描いてますwww
サークル「かはず酒蔵」は1日目〜。
12/29(火) 西地区 ”も”ブロック-27a
…でスペース取れています。
このモンハン本、2日目にもウチで10部前後預かっていく予定ですが、少部数しかお預かりしないので、確実に手に入れたい方は1日目に「かはず酒蔵」までお越し下さいませ〜。桃さんがえろえろだって聞いていますwww
ああでも成人向けなので、20歳以上の方しかお売りできませぬ〜。あしからずです。
あと、友人が今回抽選漏れしちゃったので、そこの本もちょっと預かるかもです。そちらは三国志関係の本…のはず。
新刊準備できないとコミケも寂しいですねぇ…。
大掃除が早く終わって余力があったら、こないだようやく買って、ちょこちょこやり始めた「戦国無双3」のプレイレポでも何本か描こうかと…。
4p折りたたみ本くらいのミニ新刊が作れたら万々歳ですね。
いや、食べたのは8月ですよ?
果物はなるべく旬に食べたいのです。
本日、仕事納め。
ていうか、仕事納めの今日まで仕事ぴっちりで、新刊用の原稿を描く余裕は何一つ無かった…orz
以下、今回の冬コミのお品書き。
---
・「はだしのてんかびと」(2008年冬コミ発行)/600円
・「ワケアリヒン」(2009年夏コミ発行)/200円
・「えろせん」※委託
ちょいエロ戦国アンソロジー(2009年夏コミ発行)/500円
・「クック先生の高速ついばみ〜ああっそこはダメぇっ!」※委託
Monster Hunter Portable 2ndG エロ&ギャグよろず本(2009年冬コミ発行)/600円 ※成人向け
---
…というわけで、歴史の新刊はありません。ごめんなさい。
夏に「えろせん」作ったかはず酒蔵の仲間とモンハンのエロ&ギャグよろずアンソロを作りました。それだけが今回のコミケでの新刊です。私は、VSフルフルで中学生男子妄想並みのエロギャグ4p描いてますwww
サークル「かはず酒蔵」は1日目〜。
12/29(火) 西地区 ”も”ブロック-27a
…でスペース取れています。
このモンハン本、2日目にもウチで10部前後預かっていく予定ですが、少部数しかお預かりしないので、確実に手に入れたい方は1日目に「かはず酒蔵」までお越し下さいませ〜。桃さんがえろえろだって聞いていますwww
ああでも成人向けなので、20歳以上の方しかお売りできませぬ〜。あしからずです。
あと、友人が今回抽選漏れしちゃったので、そこの本もちょっと預かるかもです。そちらは三国志関係の本…のはず。
新刊準備できないとコミケも寂しいですねぇ…。
大掃除が早く終わって余力があったら、こないだようやく買って、ちょこちょこやり始めた「戦国無双3」のプレイレポでも何本か描こうかと…。
4p折りたたみ本くらいのミニ新刊が作れたら万々歳ですね。
ふたご。
『天地人』最終回まであと一回ですねー。
仕事が急に忙しくなったり、友人の結婚式で遠出してたり…で、ここんとこちょっと飛び飛びでしたが、今日は大坂落城だったから観ましたヨー。
やっぱりあの家康がしっくり来ないんですが(苦笑)、今年の千姫は芯がしっかりしててキュンと来ました(笑)。
…でも、ホントに助けてくれた人の名前にまったく触れないというのはちょっと…かわいそうだと思うよ…(苦笑)。
そうそう、冬コミ受かりました。
二日目・12/30(水) 西2ホール「か」34a
スイカノメイサンチ
です。
年末まで仕事が忙しくなって来ちゃったのと、とんでもなくお金がないのとで(笑)、ちょっと新刊は危ないかも知れませんが、何かしら出せるようには頑張りたいと思います。
それ以外には、友人とこのモンハン本にエロギャグを数ページ描くかも知れません(笑)。
こちらは初めてのゲームジャンルで、全然歴史モノではないので、こちらには載せないと思いますが、もしご興味ありましたら、メールでお問い合わせ下さいm(_ _)m ちなみに、バージョンはポータブル2ndGが中心です。
あと、来年1/31のオンリーにも申し込んだので、関東近郊にお住まいの方は是非、そちらにも遊びに来てみて下さい。
もし今回の新刊落としたら(笑)、そっちに合わせて出そうかと…。
とりあえず、原稿を頑張ってきまーす。
『天地人』最終回まであと一回ですねー。
仕事が急に忙しくなったり、友人の結婚式で遠出してたり…で、ここんとこちょっと飛び飛びでしたが、今日は大坂落城だったから観ましたヨー。
やっぱりあの家康がしっくり来ないんですが(苦笑)、今年の千姫は芯がしっかりしててキュンと来ました(笑)。
…でも、ホントに助けてくれた人の名前にまったく触れないというのはちょっと…かわいそうだと思うよ…(苦笑)。
そうそう、冬コミ受かりました。
二日目・12/30(水) 西2ホール「か」34a
スイカノメイサンチ
です。
年末まで仕事が忙しくなって来ちゃったのと、とんでもなくお金がないのとで(笑)、ちょっと新刊は危ないかも知れませんが、何かしら出せるようには頑張りたいと思います。
それ以外には、友人とこのモンハン本にエロギャグを数ページ描くかも知れません(笑)。
こちらは初めてのゲームジャンルで、全然歴史モノではないので、こちらには載せないと思いますが、もしご興味ありましたら、メールでお問い合わせ下さいm(_ _)m ちなみに、バージョンはポータブル2ndGが中心です。
あと、来年1/31のオンリーにも申し込んだので、関東近郊にお住まいの方は是非、そちらにも遊びに来てみて下さい。
もし今回の新刊落としたら(笑)、そっちに合わせて出そうかと…。
とりあえず、原稿を頑張ってきまーす。
今年のスイカは旨いなぁ。
おかげさまで、無事に夏コミ終了しました。
弊スペースにいらして下さった皆様、ありがとうございます。
新刊は、委託品も含めて通販可能ですので、ご希望の方はこの上の、発行物案内記事をご覧下さい。
今回の3日目は、コミケ史上最大の来場者数だそうですね〜。
そんなに人が多い感じがしなかったのは、東館に人が集中したからなのか…。いや、おそらく今回は友人たちとクルマで搬入搬出したからか。
…行きはもちろん、帰りも多少の渋滞はあれどスムーズでした。いや−、文明の利器バンザイ。運転してくれた方々、ありがとう〜。
でも、まぁ、何とかコミケ当日には行けても、新刊をじっくり作るヒマはやっぱり夏にはありませんでした…。
今後はやっぱり、冬をメインにイベントに出ようと思います。
あとは5月のコミティアかなぁ…。昔ながらのイイ雰囲気もった歴史オンリーがあれば出たいですねぇ…。
とりあえず、冬は申し込みました。
受かれば何かまたオフで新刊持って出たいと思います。
まずはその為に、仕事をしっかりせねば〜。
おかげさまで、無事に夏コミ終了しました。
弊スペースにいらして下さった皆様、ありがとうございます。
新刊は、委託品も含めて通販可能ですので、ご希望の方はこの上の、発行物案内記事をご覧下さい。
今回の3日目は、コミケ史上最大の来場者数だそうですね〜。
そんなに人が多い感じがしなかったのは、東館に人が集中したからなのか…。いや、おそらく今回は友人たちとクルマで搬入搬出したからか。
…行きはもちろん、帰りも多少の渋滞はあれどスムーズでした。いや−、文明の利器バンザイ。運転してくれた方々、ありがとう〜。
でも、まぁ、何とかコミケ当日には行けても、新刊をじっくり作るヒマはやっぱり夏にはありませんでした…。
今後はやっぱり、冬をメインにイベントに出ようと思います。
あとは5月のコミティアかなぁ…。昔ながらのイイ雰囲気もった歴史オンリーがあれば出たいですねぇ…。
とりあえず、冬は申し込みました。
受かれば何かまたオフで新刊持って出たいと思います。
まずはその為に、仕事をしっかりせねば〜。
夏コミ新刊の表紙(一部)。
夏コミまで1週間を切りました。
準備はまだまだ全然です。7月からいきなりお仕事が忙しくなって、お盆休みもないような状態で…(汗)。毎日暑いよー。いきなりのゲリラ豪雨とか雷とか困るよー。
もうオフセット新刊は無理だと踏んで、早々とコピー誌に切り替えたんですが、まだ表紙が塗り終わっていません。どうなることやら。
それとは別に、歴史好き仲間とちょっとえっちい本を作りました(笑)。
●「えろせん」(B5/28p…だったかな・笑)
こちらはムダに気合い入ってオフセットです。
男性向け…ってことになるのかな。18禁表現はありませんが、ちょいエロな感じの戦国マンガアンソロジーです。
冒頭の写真はこの本のモノ。
お仕事で(エロ)マンガを描いている人も参戦してる本なのに、恐れ多くも表紙をやらせていただきました。
中身は18禁でこそないですが、なかなかいい仕様なので、表紙で負けてなきゃいいなぁ…とヒヤヒヤしています(笑)。
ちゃんとした表紙はまた後ほど、通販可能発行物のところにアップしておきます。
夏コミまで1週間を切りました。
準備はまだまだ全然です。7月からいきなりお仕事が忙しくなって、お盆休みもないような状態で…(汗)。毎日暑いよー。いきなりのゲリラ豪雨とか雷とか困るよー。
もうオフセット新刊は無理だと踏んで、早々とコピー誌に切り替えたんですが、まだ表紙が塗り終わっていません。どうなることやら。
それとは別に、歴史好き仲間とちょっとえっちい本を作りました(笑)。
●「えろせん」(B5/28p…だったかな・笑)
こちらはムダに気合い入ってオフセットです。
男性向け…ってことになるのかな。18禁表現はありませんが、ちょいエロな感じの戦国マンガアンソロジーです。
冒頭の写真はこの本のモノ。
お仕事で(エロ)マンガを描いている人も参戦してる本なのに、恐れ多くも表紙をやらせていただきました。
中身は18禁でこそないですが、なかなかいい仕様なので、表紙で負けてなきゃいいなぁ…とヒヤヒヤしています(笑)。
ちゃんとした表紙はまた後ほど、通販可能発行物のところにアップしておきます。
どこの八百屋さんでもスイカが出回ってきましたね。
個人的な解禁日は梅雨明け。梅雨明け宣言を聞いたら、スイカを買ってきて食べるのが、理想的な夏の始まりです。
最近は梅雨明け宣言がハッキリしなくて、二年連続くらいで出遅れています。今年はスパッと明けて欲しいですね。
右下のプロフィールに貼ってある、「ろくにさわってないサークル案内」というのは【Circle.ms】というSNS(…と言えるんだよな、あれ)サイトで借りているスペースです。
コミケやその他の提携しているいろんなイベントの当落が解ったり、参加状況をアップできたりして、とりあえずはそれだけのために登録して使ってたのですが、どうやら作品をアップして、ダウンロードで読んでもらうことができる模様。
せっかくデジタルで作ったので、アップロードもしやすいですし、試しに2pほど乗っけてみました。
中を見ないと通販もしにくいと思いますし、もし、ご購入を検討で試し読みをされたい、という方がいらしたら、覗いてみてください。
在庫がある内は試し読み用に2pマンガを無料で置かせてもらおうと思いますが、どうやら有料頒布もできるようなので、在庫が無くなったら8pクラスのショートを有料でアップしてみようかなー。
それなら再版しなくてもいいし、遠方にお住まいの方でも簡単に読めるし、一石二鳥な感じ!?
しかし、便利な世の中になりましたなー。
マンガそのものを一生懸命アナログで描いて、何とかコピー本でも派手に見えるように、表紙だけはカラー絵を一枚一枚塗って、切り貼りとかコラージュとかして…なんてやってた(笑)、私が学生の頃とは大違いですね。
ま、あれはあれで楽しかったけど。
ヒマがあったらまた、味なコピー本作りにも挑戦してみたいです(笑)。
個人的な解禁日は梅雨明け。梅雨明け宣言を聞いたら、スイカを買ってきて食べるのが、理想的な夏の始まりです。
最近は梅雨明け宣言がハッキリしなくて、二年連続くらいで出遅れています。今年はスパッと明けて欲しいですね。
右下のプロフィールに貼ってある、「ろくにさわってないサークル案内」というのは【Circle.ms】というSNS(…と言えるんだよな、あれ)サイトで借りているスペースです。
コミケやその他の提携しているいろんなイベントの当落が解ったり、参加状況をアップできたりして、とりあえずはそれだけのために登録して使ってたのですが、どうやら作品をアップして、ダウンロードで読んでもらうことができる模様。
せっかくデジタルで作ったので、アップロードもしやすいですし、試しに2pほど乗っけてみました。
中を見ないと通販もしにくいと思いますし、もし、ご購入を検討で試し読みをされたい、という方がいらしたら、覗いてみてください。
在庫がある内は試し読み用に2pマンガを無料で置かせてもらおうと思いますが、どうやら有料頒布もできるようなので、在庫が無くなったら8pクラスのショートを有料でアップしてみようかなー。
それなら再版しなくてもいいし、遠方にお住まいの方でも簡単に読めるし、一石二鳥な感じ!?
しかし、便利な世の中になりましたなー。
マンガそのものを一生懸命アナログで描いて、何とかコピー本でも派手に見えるように、表紙だけはカラー絵を一枚一枚塗って、切り貼りとかコラージュとかして…なんてやってた(笑)、私が学生の頃とは大違いですね。
ま、あれはあれで楽しかったけど。
ヒマがあったらまた、味なコピー本作りにも挑戦してみたいです(笑)。
ありがたいことに夏コミ、スペースいただけました。
3日目、8/16(日) 西2ホール「む」08-b 『スイカノメイサンチ』です。
こんな夏らしいサークル名で、夏コミに出られるなんて嬉しいです(笑)。
新刊は、夏まで仕事先が忙しそうで、昨冬のようなわけにはいかないかも知れませんが、薄くて安い本をオンデマンド印刷でもいいのでそれなりの形にはしたいと思います。
出せるとしたら、秀吉の家臣団メインで。半兵衛・官兵衛のショートと、三成メインで小ネタをいくつか描ければいいなぁと思っています。できればいいな。
あと、歴史好きでマンガを描く友人たちと、オリジナルちょいエロ時代劇同人誌とか出したいねー…なんて言ってますが、こっちはどうなることやら、現段階ではさっぱり(笑)。
基本的に日本史で、オリジナルというか創作というか。とは言え、私は描けるとしたら茶々の話とかやろーかと思ってます(笑)。実在アレンジもアリかな。
何はともあれ、続報をお待ちください。
まずは、印刷所の〆切までに、何を何ページ描けるのか、スケジュールを出さなくては。ひえー。結構、日が無いぞー。